2016年07月15日
室蘭で朝ちょい釣りヒラメ狙い~DYFC(ダイワヤングフィッシング クラブ)のお手伝い
タイトル長っ・・(苦笑)
久々にDYFCのお手伝いへ!
今回は室蘭でのスクールとの事
集合時間の6時まで少し釣りが出来るかなと思いましてね!!
border="0">
普段室蘭港で釣りする事は殆どなく、(記憶ではロック(陸・沖堤)、コマイ、ハモ、サビキで各一回づつ・・どれもパッとした釣果なし)
こんな機会だからいっちょヒラメでも狙ってみるかぁ~と!!
その後は船に乗るため寝不足が不安だったので前夜入りしてしっかりと車泊するかと前夜乗り込みしたのだが、
朝起きたら激しい筋肉痛に襲われてしばらく体が動かなかった^_^;
ここ数日、ジョイフィットでトレーニングを頑張り過ぎちゃってたのね・・・
決して鍛え抜いている分けではなく、結構サボってしまってて、これじゃ月謝が勿体ないぞと思ってね
それを取り返すように連続して長時間頑張ったらこのザマで・・・・・っと話が脱線^
^;
痛い体をようやく起こしてストレッチしようと外に出ると・・・・・あらまぁ釣り人と思われる車がわんさかと^^;
ま、俺は今回ワームだから釣り場はなんとかあるべと防波堤を歩いたら基部からロックフィッシャーと思われる人々が隙間なく並んでおり、少し先に行くと今度は投げ釣り師が沢山と・・・・これ以上先に行っても釣り場は先端から埋まっている筈だなと諦めつつも先端に向かって歩くと中々広いスペースが空いていた。
きっと激しい根掛りゾーンなのか、まったく釣れないゾーンなのか、心配しつつもそこしか空いてないもんね・・・釣りを開始!
3時過ぎからスタート。タイムリミットは余裕をもって5時頃納竿か。
10号の重りに5インチ以上のワームで探る。
10フ!
ィートのベイトロッドを
Posted by 魚釣りのカワセミ日記 at 02:00│Comments(0)