2015年11月06日

狙えアナコンダ・他カジカとか色々と秋の釣りを満喫。

先週は丸一日かかる野暮用が有り二週間ぶりの釣りとなった。

たかが一週釣りしなかっただけで久々の釣りと感じる^^;

第一目標は北方面の磯でハチガラを狙いたかったけどやはり波が高し^^;

日本海がだめなら噴火湾に逃げ込むパターンが多いオレだけどこのパターンで好釣果に恵まれたパターンってあまりないんだよなと^^;

ただ今回目論んだのは夜釣りの「ハモ狙い!!」

この秋にハモを狙うのは全く初めての事。

ハモと言えば夏の釣りだと思っていたけど、凄腕投げ釣り師のボヤッキーさんより「秋こそデカいハモが狙える!」とお伺いしていたのでいつか試してみたいなと!

丁度先日の休日がそんなタイミングだったと行ってまいりました!!


border="0">

今回ご一緒していただいたのは久々のCherry氏!!

Cherry氏の「今時期ならカジカも有りですね」との助言にイカゴロも30本購入

ハモ狙いのみなならボーズ率が高いしなと^^;

Cherry氏の「イカゴロはハモにも有効ですよね」との言葉にそういえばボヤッキーさんもゴロで釣ってるって言ってたなと、結果的にイカゴロが大活躍した釣りになった!!

トップ画像はCherry氏とオレのキープ分の釣果(リリースも多し)

オレは欲を出して遠・中投用のタックル2本・ちょい投イカゴロ用タックル2本と合計4本のタックルを準備

カジカを狙ったイカゴロ仕掛けに「ハモ」が釣れ、ハモを狙った遠・中投用の仕掛けに「カジカ」が釣れと、相変わらずギャハハって感じのドタバタ釣行となったけど結果



Posted by 魚釣りのカワセミ日記 at 01:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。