2015年05月30日
マメイカ入ってきたね。石狩湾新港
ふと・・・本当にふと思い出した。
石狩にマメイカ入ってきてるのかな?
最近はめっきり平日のちょい釣りには行かなくなり、その分仕事から帰ってきたらジョギングだ筋トレだと精を出しているのだが、この日はマメイカが気になって気になって仕事帰りそのまんま石狩湾新港の東埠頭を覗いてみたらありゃまぁ結構なエギンガーさんいらっしゃることいらっしゃること^^;
こりゃ調査のやり甲斐があるかなと、家に戻り慌てて準備。
まだ明るい時間だったが、暗くなれば投光で集めちゃる!と発電機セットを持参。
折角だからと倅を誘うも「えぇ~~~~っ」・・・・・ってそんなに嫌かい?!^^;
TVのファイターズ戦に夢中だったから仕方がないか^^;
まぁ釣れなさそうだし無理に誘うのもなぁと思いながらも奥さんを連れて行く事に(笑)
まだまだ明るい19時頃。フェンス前に到着
お隣様に状況をお聞きすると一匹釣れたと、我々も目指すは一匹と小さな目標を立てた^^;
このロッド、トラウトエリア用^^; 一昨年かな、浜益のニジマス釣り堀に行くのに購入したロッドとリール(ロッドDAIWAトラウトX60XUL・リール ナスキー500HG)
いつもはメバル用っぽいメジャークラフトのクロステージを使用しているのだが、これは奥さんに渡し、オレは一度しか使わないまま1年半ほど放置しているこのトラウトエリア用でやってみるべと^^;
さてさて、実釣開始も我々には中々釣れず、かといって他の方は、一匹釣って、もう一匹釣った?
って感じの30分
まだ日は落ち切ってなかったけど早々に発電機のエンジンを掛け投光始めた。
ウグイ?チカ?ほかニョロニョロっとした生物が寄ってくる。
光にプランクトンが寄ってそのプランクトンを目当てに小魚が寄ってくる。
ここまではセオリーだけどなんせマメイカは寄って・・・・・来た^^
やっとこオレが一匹GET!!
その後肉眼でもワラワラとマメイカが寄ってきた!
さぁチャンス!!でもエギには見向きもせず^^;
誘いをかけ興味を示してきたマメイカが触れた瞬間にシャッと合わせもう一匹GET!
よし、コツはサイトフィッシングだなと・・・・でもそれから続かない^^;
奥さんも一匹GET!
スローペースだけどここまで釣れたら家族分5匹釣るべと目標をちょっとだけ上げる^^;
しかしマメイカがワラワラワラワラ・・・って居るのに釣れない歯痒さ。
こういう時ってどうすればいいの?
網ですくう?(笑)
エギもナチュラルカラーに変えたりとしたがやはり見向きせず。
っともう一匹なんとか釣れこれで4匹
見えてるイカがダメなら見えないイカをと奥さんは底までエギを沈めると一発でGET(笑)
これで目標の5匹GET!!
時計を見ると・・ゲッ20時過ぎてる。
家族の夕食のため20時までとタイムリミットを決めていたので慌てて納竿。
ん~~久々の活イカ!!
刺身美味しかったなぁ^^
にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り