2015年05月13日

GWの石狩湾新港にて

GWの休日2日目は風が強ぇなぁ~~と釣りは諦めどっか街でもお出かけしようかなと考えていた。

ただふと外を見ると「あれ?案外風が無いな」と思いイソメの消化にと石狩でも行ってみるべかぁと!!

長女はバイト・・倅は部活・・・取りあえず
暇そうな次女誘い奥さんと3名で車に乗り込んだ

ちょっとした家族のお出かけであくまでも「釣りは序」って感じ(笑)

 

外に出たら結構風強いじゃん^^;

南東の風・・・・こりゃ東だな東防波堤!!

 

ただなぁ~~車が防波堤基部まで行けるのはありがたいのだが、これだけ風が強ければ砂嵐が・・・・・

GWに入るに当たり車内を鬼のように清掃したので砂が入る混むのは許せなかった^^;

砂が入らぬよう風下にリアハッチが来るように止めひとまず道具のみを降ろし

家族も不必要にドアは開けないで~~と念を押したのだが、すでに砂が入り込んでフロントパネルには薄っすらと黄砂が・・・・

『やっぱ辞めた!!』

チビカレイ数枚釣れるかどうか釣りで車内砂まみれになる



Posted by 魚釣りのカワセミ日記 at 01:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。