2015年04月20日

ハァ~~~活かされてねぇ・・・西積丹でのカレイとホッケ

・・・・前回の寿都での釣りで学んだカレイにはコマセ籠の威力、ホッケは餌の選択

これの活かして次に繋げようとやる気だけは満々だった。

 

ロケット籠を仕組んだ仕掛けの制作

超臭い醗酵してオキアミとコマセ、喰わせマグロ、タップリと購入したのに・・・

 

先日と同じ釣り場を辿るのもありかなと思えど、やはり同じ所に連続で行くのはちょっと性に合わないなと。

久しく行ってない釣り場が気になった西積丹の磯場。

そこでカレイをやって、程々に釣れたら、ホッケ釣り場に移動しようかなとカレイからホッケの両方はやってみたいと望んでいた。

 

前回の失敗を活かせたら、今回はカレイは最低10枚、ホッケも最低10匹は行くかな?行けるべ?!大丈夫だべっ!!<!
/p>

 

 

・・・  



Posted by 魚釣りのカワセミ日記 at 04:00Comments(0)